« 2009年12月 | トップページ | 2010年2月 »

2010年1月

2010/01/31

楊貴妃・ダルマめだかの仔は、

楊貴妃・ダルマめだかの仔は、
楊貴妃・ダルマめだかの仔は、
次々生まれ、元気にミジンコ追いかけまくっているのに、らんちゅうは追い星が出てるのに?『やる気』がありません、へへへ。
やっぱ冬眠させな季節を感じにくいのでしょうか?、へへへ。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010/01/22

今日のランチは、

今日のランチは、
洛西『彩海』の、エビランチです、へへへ。
年寄りはこれぐらいがエエですねぇ、へへへ。

デザートとコーヒー付きで850円・・・。

まぁ、日替わりも人気ですが、お店はいっぱいですねぇ、へへへ。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010/01/20

伏見稲荷の『半月弁当』、

伏見稲荷の『半月弁当』、
前日、『きつねうどん』を食ってたら、あんまり安くて美味そう?だったので、再参りしてきました、へへへ。
暇な人ですねぇ、へへへ。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010/01/17

伏見稲荷で、

伏見稲荷で、
『きつねうどん』、へへへ。
まぁ、今時分が空いていてエエんですよ!、ホンマ。。。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010/01/11

お伊勢参り、

お伊勢参り、
まさしく?日本のパワースポットですねぇ、これで一年元気で過ごせそうです(笑)。

人が集まる理由は・・・、確かにありますねぇ。

行き帰りの、おかげ横丁、楽しかったなぁ、へへへ。

さざえの串焼き・牛タンの串焼き・焼き牡蠣・・・、

まぁ、雰囲気は良かったですねぇ(笑)。。。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

上りの嬉野パーキングエリアの、

嬉野パーキングの、
『ジャンボたこ焼き』・・・は、食ってませんが、めちゃデカでした、へへへ。

食ったのは・・・・、ラーメン(笑)、へへへ。
まぁ、『うずらの玉子』が入ってましたが・・・。
ワカメ入りのあっさり系?でした。。。
草津パーキングのラーメンの方が美味そうやったなぁ、食べてないけど、へへへ。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

お伊勢参りに、

お伊勢参りに、
来ました、へへへ。
まぁ、まず、腹ごしらえ・・・、『てごね寿司と伊勢うどん』・・・、と言う事ですねぇ、へへへ。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010/01/10

宮津への途中、たまたま食べた『ぼたん鍋』が、

たまたま食べた『ぼたん鍋』が、
味・猪肉の量(笑)・値段・・・、ばっちりでしたねぇ、へへへ。
鞍馬は高級やし、篠山は肉少ないし、エエとこ見っけました、へへへ。
・・・、でも?猪汁だけなら?『篠山マラソン(笑)』の沿道と会場内では?頂き放題ですョねぇ、へへへ。
1600円で、けっこう満足致しました、へへへ。

天橋立に行ったのですが、10日恵比寿のお祭り見学と散策・・・・。

海岸沿いに『天然の牡蠣』が、わいてたぐらいで、

まぁ、特記事項は無かったですねぇ、へへへ。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

道の駅『和』、

道の駅『和』、

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010/01/03

志津屋で、

志津屋で、
パンを買ってきました。
朝、DUCATI ss1000dsのバッテリーが上がっていたので、ケーブルでエンジンかけてから、充電を兼ねて『桂坂の志津屋』までパンを買いに行きました。
ハンドルに袋を掛けて、原チャリみたいに帰って来ました。
京都人は『志津屋の、かつサンドとカルネ』でっせ(笑)、へへへ。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010/01/02

明けまして、

  明けまして、2010010120280000200912311812000320100101200800002010010119490000200912311847000320100101204000002009123119130000
おめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。
皆様に舞散る雪の様に、幸せが降り注ぐ事を、心より願いを込めてお祈り致します。

今回、正しい中年!正月スキー旅行でお世話になった『シェラリゾート白馬』・・・。

料理・温泉・お宿の様子。。。 すべてが、満足のゆくものでした、へへへ。

また行きたいなぁ。。。 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2009年12月 | トップページ | 2010年2月 »