ゴルフヴァリアント トレンドラインの高速道路での燃費、
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
我が家のホワイトフェイスパールの『元ちゃん』が、足を引きずる様になり約2ヶ月・・・。
夜中の地震で暴れた時に負傷したのかあまりに痛そうにし続ける為に本日、脱臼の整復操作を施行してみました。
鳥の股関節脱臼の整復操作は初めてです、あたりまえか?、へへへ。
鳥の骨格標本と健康な他の鳥の股関節の様子を確かめて、軽い牽引と大腿骨頭の旋回を加えた瞬間に・・・『ポキッ』と云う整復音?と共に痛がらなくなりました。。。
骨折していた所が外れたのか?脱臼が整復されたのか?脱臼したのか?(笑)。。。
まぁ、約2ヶ月もほっておいたので、若干痛みが残っているのかも知れないが、いずれにせよ経過観察は1週間程度は必要かも知れません。
元ちゃんの回復をただただ祈るばかりです。。。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
YSP長岡のお世話になり試乗してきました。
まぁ、乾燥重量300キロを超える巨体ですが、走り出すと意外に軽く走れました。
低速でのハンドルの切れ込みも逆らわずに操作する事により楽しく扱えた。
開けながら抜けるコーナーはヤマハらしくリヤタイヤでグイグイ曲がる感じで楽しすぎました、へへへ。
久しぶりに、乗る事が『スポーツ』なバイクで、ヤマハのフラッグシップ?かどうか?解かりませんが『素晴らしいバイク』でしたねぇ、へへへ。
230万円・・・、エエ値段ですよねぇ。。。スーパーテネレ1200とどちらがエエかは解かりませんが、大変悩むところです。
『超ド級のパワー』で、全開加速時は『視界が狭窄』する事は間違いありません。。。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント