« 京都はね、やっぱ?『はも』なんですヨ!、へへへ。 | トップページ | お・お~~っ!カワサキ。。。 »

2011/09/12

腱引きレポート『バイオリンのせんせ、育児中(笑)』

先日、妻の習っている『バイオリンの先生30歳ぐらい』がやってきた。

育児作業とバイオリンで左手の親指が痛いらしい。。。

整形外科では、育児期の親指の痛みに多い『ドゥケルバン症候群』と云われたらしい。

親指の伸筋腱の手根部での狭窄・・・、です。

結構長く痛かったらしく、本人は・・・『むっちゃ不安』・・・みたいやった。

・・・で、ちょっと診てみた。

長年バイオリンを弾いていると!?

『て・手首が掌側に屈曲変形して固まっている!?』・・・そんな感じでした、へへへ。

・・・で、何時ものように親指から探って行くと・・・、以下。

親指の屈筋・伸筋・手首の屈・伸筋支帯・手根骨8個の骨間靭帯・前腕の背側・掌側両方の骨間筋全部が・・・、

               『おかしすぎる!?(笑)』

                    ・・・と、云う事でした(笑)。

あっしは・・・心を『鬼』にして(笑)・・・ネジレをハジきまくりました。。。

あまりの『痛さに』・・・せんせは、悶絶!?・・・してたけど、・・・しかたない。

加えて、秘伝の?(笑)手首の『骨緩め?(笑)AKA』・・・も、加えて終了した。

・・まぁ、・・・当分、来るのイヤなぐらい?施術したから・・・『無口』やった(笑)。

10日目位後日に、妻と電話にての『会話』の中で、施術から2~3日後には痛みが少し楽になったらしい・・・。

でも・・・あっしの感覚では!?

       『かなり良くなってるはず!?』

                        ・・・と思います。

まぁ、指先の感覚のみぞ!?知るってヤツですねぇ(笑)。

上記症状は・・・普通は?・・・中々改善しないものなんですよ。

たった1度のアプローチで症状が軽くなるだけでもホンマは凄い事なんですよ。。。

また、上記症例の報告したいと思います。

今日もこれぐらいで。

おしまい。

|

« 京都はね、やっぱ?『はも』なんですヨ!、へへへ。 | トップページ | お・お~~っ!カワサキ。。。 »

腱引き」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 腱引きレポート『バイオリンのせんせ、育児中(笑)』:

« 京都はね、やっぱ?『はも』なんですヨ!、へへへ。 | トップページ | お・お~~っ!カワサキ。。。 »