筋整流法(古式腱引き)大阪伝承会に参加してきました。 『腱引きレポート』
底冷えのする朝(特に京都)、早く起きてテニススクールの後に、行ってきました古式腱引き筋整流法大阪伝承会、へへへ。
今回から施術師コース(1回の伝承会で1つの奥義を伝承するというスタイル)が大阪伝承会でも始まるというので楽しみに参加してきました。
施術師コースの専用カード?(笑)が新しく作成され、奥義伝承が項目別に書いてあり担当者の名前も記載できるようになっていてうれしく思いました。
これで?自分が教えて貰ったこと、もらってない事が一目で確認でき、メデタシメデタシです、へへへ。
今までなら・・・ちょっと・・・奥義伝承の受講実態が自分でもチョットわかりずらかったからです(笑)。
さて、今日も?(笑)体験施術会の途中で到着し、先輩施術師の施術の様子を見学させて戴き、あらためて施術の丁寧さに感心していました。
お客様(患者様)の不具合を丁寧に聞き、体の様子を確認し、施術をし、変化を伺い、施術をし、変化を伺い・・・を繰り返して、お客様の納得と施術後の経過観察の指導・相談などを懇切丁寧に行ってる姿に改めて感銘いたしました。(チョット大げさ?(笑)・・・でも?素晴らしい事です。)
まぁ、私が筋整流法を学びたく思ったのは、このようなお客様に対する姿勢も省みるべきと思ったことは事実です。
・・・で、今日の本題?『肋間の調整』・・・昨日は上肢の『剛引き』やったらしい。
担当は名古屋『白壁道場中村先輩!』。
ポイントを押さえた?指導は定評通りで、懇切・丁寧でした(笑)。
基本は脇の下の前鋸筋の奥を留め、浮いた肋間靭帯(筋)を引く。
前鋸筋・大胸筋・小胸筋・肋間筋・鎖骨下筋・腹斜筋・横隔膜・背部の筋の一部・大小円筋などが対象なのか?・・・。
今日の検体・献体・験体?は森本さんからスタート。
レスポンスの良い彼はさっそく?片側を調整されたら『背部』に違和感が出た(笑)。
(バランスが崩れたらしい?)
※(私も過去に胸椎付近の起立筋付近を調整後に胸郭のいたる所に『違和』が出て困った事が何度もあるぐらいに敏感な所には違いありません。)
まぁ、痛いところなので、狙いをつけたら手際良く『パッパァッ』と調整したほうがエエと勝手に思った(笑)。
大切なのは触診・胸郭の様子の診方・・・でしょうか?。
力を入れれば分かりにくくなったり?くすぐったい?し、触り方でセクハラっぽくもなる(笑)。
まぁ、一言でいうと、修練と触診のセンス・診断に尽きると思います。
次に・・・去年の年末から話題の『さわスペシャル』・・・の説明・実際の施術体験。
股関節はもともとアッシの苦手な所ですが、留め押さえるポイントと股関節のイメージと動かし方が難しい→これも?修練と繰り返し実践し自分のモノにするしか無いですねぇ・・・。
後・・・、
下腿部1/3下部と腰部の反射を使った坪井師範の施術指導体験会。。。
下腿と腰部2~3番目と横靭帯付近の反射と施術の方法が興味深かった。。。
終盤の時間を利用して白壁道場中村さんに背中の肩甲骨と肋骨の引っかかりを診て戴いて改善施術指導もして戴いた。
一昨年の秋から診てもらっているが、中村先輩・師匠・師範のお陰様でかなり楽に過ごせるようになりました<m(__)m>。
腱引きのおかげです。
最後に伝承会に参加する事などで、一つ言える事は、以下。
『毎日一人で仕事をしているとマンネリ化してモチベーションが下がり気味』
・・・の?防止になります、へへへ。
なかなか?、他人の治療する様子をゆっくりと解説付きで見学・体験する事は大変ためになります。
おかげさまで、『最近、治療施術で壁にぶち当たっている自分』・・・の解決打開策のヒントも沢山教えておらった気がします、今日も。。。
ありがとうございました。
※河野さん内弟子おめでとうございます、頑張ってください。
おしまい。
| 固定リンク
「腱引き」カテゴリの記事
- 産後6日目の恥骨痛で歩行困難事例が一撃改善(^^)v(2022.03.04)
- 9月22日(火祝日)より診療再開致します。(2020.09.16)
- 暫定的ですが、9月15日(火)は開院します。(2020.09.05)
- 入院3週間が過ぎました。(2020.08.27)
- 休診のお知らせ『京都腱引き芳田接骨院』(2020.08.19)
コメント
もっとちょくちょくコメントお願いしますよ!、へへへ。
まぁ、聞いたり・見たり・学んだことを是非御一緒に消化して行きましょう!、同期ですから(笑)。
じゃ!、またね(笑)。
投稿: 正しい中年 | 2012/01/31 08:56
バランスの大事さを感じた肋間の調整でした。
今まで肋間が痛い人、何人かに肋間調整をしてきましたが、痛みが消える効果を確認していただけでしたので、正しい伝授を受けると一つ前へ進めた気がしました。
昨日も肋間を痛めた人に施術しました。適当だったのが、正しい方法で安心?になった。…
ぎっくり腰の人も昨日、施術しました。ギックリは治りましたが、浮き腰が出てきました。
完璧には鈍痛を消してやることができませんでした。
むずかしい~(ノ_-。)
また、教えてくださいm(_ _)m
鼻根筋を引いていただいたのにも眼輪筋側が、変な感じが後にきました。
凄い技を持っていてもバランスが取れないと効果に繋がらないんですね。
投稿: morimoto | 2012/01/31 01:33