外傷性腓骨神経麻痺
ちょっと面白い足首捻挫の患者さんが登場した。
2週間前に除草作業中に足首を捻って近くの整骨院に行ったらしい。
湿布と軽い固定と電気治療を施すも、脚が下垂したまま。。。
一向に改善しないので、人に聞いてウチに来た。
おねえちゃん・・・『つま先が持ち上がらないので歩きにくい。』
・・・と、云う事でした。
さっそく診てみた。
あっし・・・『捻挫は大した事ないですけど、足首の伸筋群マヒしてますねぇ。』
痛むところは・・・足首外側・前脛骨筋・総指伸筋・長母指伸筋・第三腓骨筋と下伸筋支帯の交わる部分。
施術は腰の患側2番目が妙に浮いていた。
大腿の仕分け・巻・膝回り・下腿巻・骨間の仕分け(前部)・足首の基本施術施行。
・・・で、翌日の様子。
前脛筋群の痛み↓・長母指伸筋の筋力↑・総指伸筋レベル2まで↑回復・・・。
おそるべし腱引き(笑)。
おしまい。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント