クルマ

2015/12/27

赤く塗り替えました、ヘヘヘ(笑)。

欠陥で壊れたFIAT500、赤く塗り替えました、ヘヘヘ(笑)。工業製品としても、むっちゃ高性能に成りました(笑)。
バレンチーノ・ロッシの2016年のチャンピオンをこころより祈ります(笑)。
1451216997517.jpg

1451216998548.jpg

1451216999130.jpg

1451217000930.jpg

1451216999898.jpg

1451217000473.jpg


| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012/05/03

若狭小浜の海鮮丼

若狭小浜の海鮮丼

ぐじ(アマダイ)の顔がちょっと怖い、へへへ。
若狭小浜の海鮮丼
若狭小浜の海鮮丼

若狭小浜にまで行く必要は・・・、無いと思う。。。

・・・けど、いただきました、へへへ。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

若狭小浜の『海鮮丼ツアー』、へへへ。

イタリア車の会で若狭小浜の『海鮮丼ツアー』、へへへ。

イタリア車の会で若狭小浜の『海鮮丼ツアー』、へへへ。
イタリア車の会で若狭小浜の『海鮮丼ツアー』、へへへ。
イタリア車の会で若狭小浜の『海鮮丼ツアー』、へへへ。
イタリア車の会で若狭小浜の『海鮮丼ツアー』、へへへ。
イタリア車の会で若狭小浜の『海鮮丼ツアー』、へへへ。

| | コメント (1) | トラックバック (0)

2011/08/14

ちょっと、妙見山まで、へへへ。

ちょっと、妙見山まで、へへへ。

朝は8時からの『モーニング』bY見山の郷


ちょっと、妙見山まで、へへへ。

SS1000ds、エア・クールドです、へへへ。

ちょっと、妙見山まで、へへへ。

フロントガラスが無いのがステキです、へへへ。

ルノー・スポール・スピダー・ソットバンも、格好エエでしょ!?、へへへ。

http://spider5319.exblog.jp/i2/

見山の郷の『モーニング』は300円です、安い、へへへ。

ドカのエスエス1000dsは中年にぴったりです、へへへ。

楽しい1日でしたねぇ、へへへ。

ココのワインディングはステキですねぇ、へへへ。

おしまい。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011/07/11

『三尾君と兄弟姉妹?』とゴルフバリアントの『エアコン使用の高速燃費』、へへへ。

『三尾君と兄弟姉妹?』とゴルフバリアントの『エアコン使用の高速燃費』、へへへ。
『三尾君と兄弟姉妹?』とゴルフバリアントの『エアコン使用の高速燃費』、へへへ。
『三尾君と兄弟姉妹?』とゴルフバリアントの『エアコン使用の高速燃費』、へへへ。
『三尾君と兄弟姉妹?』とゴルフバリアントの『エアコン使用の高速燃費』、へへへ。
三尾君は大きくなったし、部屋にはインコが約?20匹、好き放題してるし?、どんな『ライフスタイル!?』やねん?(笑)、ホンマ。。。

| | コメント (1) | トラックバック (0)

2011/05/15

鳥とドライブ、へへへ。

オカメインコのホワイトフェイスパール『元ちゃん』と彦根までドライブ。

FIAT500の燃費は22.5以上。。。

半分以上が下道でこの燃費は素晴らしい。。。

ラーメンは京都の大文字の大盛りでしたが、ボリュームの凄さに食べきれませんでした、へへへ。

草津の風車もエエ感じでしたねぇ、へへへ。

鳥とドライブ、へへへ。
鳥とドライブ、へへへ。
鳥とドライブ、へへへ。
鳥とドライブ、へへへ。
鳥とドライブ、へへへ。
鳥とドライブ、へへへ。
鳥とドライブ、へへへ。
鳥とドライブ、へへへ。

続きを読む "鳥とドライブ、へへへ。"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

多賀サービスエリアの『近江うしのひつまぶし』、へへへ。

多賀サービスエリアの『近江うしのひつまぶし』、へへへ。
ここの『ひつまぶし』は、大変美味です、へへへ。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011/03/21

ゴルフヴァリアントの高速燃費

ゴルフバリアントの高速燃費
京都から静岡県の富士市までの区間で22・9。
帰路21・9。
なんでやろ?、へへへ。

FIAT500は、こないだ23K/Lやった。。。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011/02/18

FIAT500(チンクェチェント)の様子、へへへ。

チンクェチェントが納車されて約23日程度でしょうか?、へへへ。ホンダのフィットも燃費大した事ないし、フィットハイブリッドでも全体的に同じクルマやし、インサイトはクルマのクオリティは『軽』並やし。。。その点、チンクチェントは楽しい車です。デュアロジィックは笑えます。坂道発進は後ずさりするし(笑)、フォルクスワーゲンのDSGに比べると?全くオタンコなんですけど、たのしいなぁへへへ。なんて云うか『おもちゃ』です、へへへ。でも、エコドライブすればりったー23ぐらいは行くし、街中ゴーアンドストップでも14キロは行くし、ducatiもそうやけど、イタリアは楽しい、へへへ。伝統的なファイアエンジンでも(アウトビアンキから)楽しさはそのままですねぇ、へへへ。まぁ、エコカーでも楽しさが大切やと思います、やっぱイタリアでっせ、へへへ。次は、アルファロメオの『ミト』も?、エァバルブでエエと思いますが、クルマの完成度としては、やっぱ?フォルクスワーゲン・アウディグループが?工業製品としては無難でしょうかねぇ?(笑)、へへへ。バイクもエエけど楽ちんはやっぱクルマですねぇ、へへへ。

今年も『しし鍋』綾部の『和(<br />
 なごみ)』、へへへ。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011/02/06

今年も『しし鍋』綾部の『和( なごみ)』、へへへ。

今年も『しし鍋』綾部の『和(<br />
 なごみ)』、へへへ。
今年も『しし鍋』綾部の『和(<br />
 なごみ)』、へへへ。
今年も『しし鍋』綾部の『和(<br />
 なごみ)』、へへへ。
今年も『しし鍋』綾部の『和(<br />
 なごみ)』、へへへ。
あっしは、ノンアルコールビールで、嫁は綾部の地酒の長老。ココの『ぼたん鍋』は安くておいしいです。クルマは『チンクェチェント』。リッター23キロで大変エコなクルマです、ホンマ、へへへ。ちなみに、近所うろうろ燃費はリッター14.3キロぐらいですかねぇ?、へへへ。

| | コメント (0) | トラックバック (0)